オニバスパネル展示スタート&若葉小学校授業見学

みなさん こんばんは!中川信子です
今日から市役所パネル展示が始まりました。
毎日新聞松井さん、朝日新聞市丸さんが取材に来てくださいました。
彦鬼くんが目立つ楽しい展示です。
若葉小学校と城西小学校の展示がとっても素敵です。
今日の午後、若葉小学校で研究発表会・公開授業というのがあって、渡邊さんと参加してきました。4年生の授業で「オニバスのひみつグループ」の発表を聞かせてもらいました。オニバスが若葉小学校でいろいろな形で大切にされている様子を知ることができました。

4年生の「材料の選び方を考えよう4年3組から発信します」の学習では手だて3・・・共通のテーマは「オニバス」
国語科として、1年生に伝えたい内容を共通に「オニバス」とした。今年「若葉いこいの池」にやってきた「オニバス」は、全校みんなの興味の的であった。
しかし、「オニバス」には謎が多く、1年生にとっては知らないことばかりだろう。自分たちが興味をもって調べたこと、取材したことをまとめ、その中から1年生に伝えたい内容を考えた。

オニバスが国語科でもテーマに使われていることを知って、とっても感激しました。この学習に使われた作文が今開催の彦根市役所のパネル展示の若葉小学校のコーナーにも貼ってあります。
若葉小学校で感心したのは植物のことを調べ、まとめたものがたくさん展示してあってそのひとつひとつが丁寧な絵があり、くわしい説明があり、見事でした。
冬芽や葉痕の絵などもすばらしかったです。
渡邊さんが指導にもかかわっておられることが、とっても活きていると感じました。
子どもの頃から植物に親しむことは大切だと思います。
今日はとってもすてきな経験をさせてもらって、これもオニバスのおかげだとうれしく思っています。オニバスの縁を大切にしていきたいですね。
オニバスの報告会でいつも利用させていただいている彦根りんごの集会所で、明日1月30日午後6時から「彦根りんごを復活する会」の新年会があります。
彦根りんごに興味のある方、入会希望の方はご参加くださいね。

オニバスパネル展示スタート&若葉小学校授業見学」への2件のフィードバック

  1. 展示、拝見しました(^^)
    前日の夜に市役所の前を通ったら窓口業務延長日だったので
    中に入れてラッキーでした♪教えていただいてありがとうございました。
    各小学校の展示、素晴らしいですね☆
    今後も生徒さんたちの目を通した観察が続くでしょうから
    これからも楽しみです。
    『彦根りんごを復活する会』の新年会、せっかくお誘いいただいたのに所用で参加できなくて残念です(><)
    皆様にどうぞよろしくお伝えください。

  2. こんにちは。
    私にとって昨年の、7月までは被爆桜、7月~10月はオニバス、そして10月以降は児童。興味の関心に大きな3つの山がありました。
    面白いもので、7月から若い先生と栽培担当の先生が被爆桜を受け継ぎ、10月から4年生がオニバスの学習に入ってくれました。そして、冬場は6年生がオニバスの池で来年の準備をしてくれました。寒い中、池に土を入れ、石で枠を作りました。若葉で取れた種を蒔いてくれています。
    次の4年がどんな学習をしてくれるのか、6年がどう引き継ぐのか楽しみです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

5 + 3 =